
ベネッセが提供する
オンライン対話型ライブレッスン
オンライン対話型ライブレッスン


いよいよ3月1日(水)から
全講座が見られる
受講お申込サイト オープン!
全講座が見られる
受講お申込サイト オープン!
※アカウント登録が必要です
運営:株式会社ベネッセホールディングス
2023年3月開講に先駆けて
無料オンライン体験会開催中!
無料体験授業ラインナップ
※お申込みの締切は2月28日17時までです。
※より多くの方に体験いただきたいため、1家庭1授業を目安にお申し込みください。
サイエンス
【新小1ー新小3対象】五感を使った実験で、体の不思議を発見しよう!
様々な実験・体験を行うことで五感について知り、その過程で仮説を立てたり、理由を考えたりして、より多くの視点を養うきっかけを作ります。※録音して聞けるもの(スマートフォンやICレコーダーなど)、スプーン、タコ糸(50センチほど)をご用意の上ご受講ください。

サイエンスプロデューサー
佐藤ちひろ
子どもを理科好きにさせちゃうダンゴムシ先生。オンライン講座と対面講座を合わせて、1年間で約1300人の子どもが参加する講座やワークショップを開催。トレードマークは手作りのダンゴムシヘルメット。
アート・表現
【新小4-新中1対象】アーティストと一緒にアート「で」学ぼう~アート歴史クエスト~
世界最初の絵、人はなんで絵を描いた?ピカソはなんであんな絵を描く?時代によって変わるアートの役割の変化から、今について考えるレッスンです。

神戸市イノベーション専門官/アーティスト
織田尭
世界を旅しながら絵を描き、路上やSNSで売っているアーティスト。アートで培った感性や本質思考を用いて、神戸市役所のイノベーション専門官として採用され、学生や若手起業家の支援や街全体で挑戦を支援する環境作りも行う。
数・図形
【新小1-新小3対象】超クリエイティブな算数思考体験「さんすう絵本」をつくろう!
数字とことば遊びの絵本をつくっていきます。つくると楽しい、しかも算数の学びにもなる。そんな新しい学び合いのオンラインレッスンです。※新小学1年生のお子さまがご参加の際は、おうちのかたとのご参加を推奨しています。

学び表現作家
星功基
慶應義塾大学 佐藤雅彦研究室でピタゴラスイッチ等の制作に携わる。現在は「学び表現作家」として活動し、絵本『ことばサーカス』を出版するなど、学びの面白さを伝えようと奮闘中。
アート・表現
【新小4-新中3対象】Celebrate Being You !インプロを通して、自己紹介を自信を持ってできる力を身につけよう!
インプロ(即興演劇)を中心とした表現芸術のワークを通じて、グローバル社会で活躍できる創造力、コミュニケーション力を育みます。

株式会社FOR ME NY Japan
坪田京子・甲斐万里子
国立音楽大学を卒業後、米国で舞台芸術を学び、「誰もが自分の持つ可能性を自由に表現し、響きあう社会を創造する」をミッションにFOR ME NYを設立。表現芸術を用いたグローバルな人材育成に力を入れている。
サイエンス
【新小1ー新小3対象】先端科学で夢をかなえる設計図を作ろう!
身の回りで大活躍しているセンサー技術に注目して、「できたらいいな」をかなえる「夢の設計図」作りに挑戦します。

科学コミュニケーター
雨宮崇
「最先端科学に触れたい、伝えたい」という想いで、2019年度まで日本科学未来館で科学コミュニケーターに従事。企業と連携したワークショップの開発など実績多数。
よのなか
【新小4-新小6対象】食の未来を考えよう! めざせ!フードロス削減マスター
クイズを通してフードロスの現状や流通の仕組みについて理解します。フードロス解決に向けての竹下さんの挑戦を知り、自分には何ができるかを考えていきます。

タベモノガタリ株式会社
代表取締役社長
代表取締役社長
竹下友里絵
2019年に大学卒業後、タベモノガタリ株式会社を創業。規格外野菜も扱う「八百屋のタケシタ」を始めるも、根本的な農業の課題解決に繋げるためコミュニティ型農産物定期販売サービスを開始。
グローバル
【新小1-新小4、新小5-新中3対象】自転車で世界一周した達さんと考える、異文化理解と夢のかなえ方
「キミだったらどうする?」を合言葉に、達さんの世界一周の冒険を疑似体験できる、「国際理解」×「夢のかなえ方」の授業です。

自転車で世界一周した会社員
坂本達
ミキハウス社長室。早稲田大学卒業。有給休暇で、夢だった自転車世界一周を達成。帰国後、著書の印税でギニアに井戸や診療所、ブータンに幼稚園を作る。現在は、一家5人で「世界6大陸大冒険」に挑戦中。
無料未来の学び保護者セミナー
※ご登録の方には、後日、録画もご案内します。
2023年3月4日(土)19:30~21:00
未来を拓くSTEAM×創造性教育
第一線をいく4人のロールモデルたちが未来の学びを語る

マイクロソフト認定教育イノベーター
芦部洋一郎氏

株式会社FOR ME NY Japan 代表取締役
坪田京子氏

ミライクラフト・一級建築士
野上むつみ氏

フリーランスで主夫な多眼的複業教師
木野雄介氏
みらいキャンパスを代表して4人の講師と総合責任者の城座、共創プロデューサー山本が創造性教育について語り尽くします。授業に込めた想い、具体的な授業内容、保護者の関わりのポイントなど未来創造志向の新しい学び方について、お役立ち情報が満載です。
※21時からは個別質問もできるQAタイムを設けています。保護者としての考えを深める機会として、ぜひご活用ください。
お申込みはこちら
※21時からは個別質問もできるQAタイムを設けています。保護者としての考えを深める機会として、ぜひご活用ください。
2023年1月21日(土)11:00~12:30
みらいキャンパスでかなう「自己決定力」を育む学び方

特別講演:未来をひらく学び
アルスコンビネーター/知窓学舎塾長/多摩大学大学院客員教授
矢萩邦彦氏
みらいキャンパスの全体像を、総合責任者の城座より、わかりやすく説明します。セミナー冒頭では、矢萩氏による、約40分のご講演があり、未来に向けて必要な学びや、そのためのおとなの役割について考えるきっかけをお届けします。
お申込みはこちら
2023年2月11日(土)11:00~12:30
みらいキャンパス「未来の可能性の芽を育む」学び方

特別講演:自ら未来を創り出す力を育む
“起業家1800人の父” NPO法人
ETIC.創業者
ETIC.創業者
宮城治男氏
みらいキャンパスの全体像を、総合責任者の城座より、わかりやすく説明します。セミナー冒頭では、長年に渡り起業家・リーダー育成に携わり、社会に影響を与える多くの起業家を輩出してきた宮城氏による、約40分のご講演があり、社会に出ていく子どもたちに育みたい、自分の未来を創り出していく力の大切さや、見守るおとなの役割について、考えるきっかけをお届けします。
お申込みはこちら
公式SNSアカウントを開設しました!
授業情報も随時更新予定
ベネッセが提供する
オンライン対話型ライブレッスン
オンライン対話型ライブレッスン

「未来の自分を創る」「新しい可能性のカケラを見つける」学びを、多彩な講師陣とともに、ベネッセが本気でお届けします。ここにしかないエキサイティングな学びをたっぷりお楽しみください。
みらいキャンパスの特長
- 実社会で活躍する一流の講師陣が、子どもたちのリアルなロールモデルとして寄り添います
- 子どもも大人も、リアルタイムで講師と学びを深められる対話型、オンラインの学びです
- それぞれの個性、可能性、成長点をとらえ、次の学びにつなげる「自分の軸」を伸ばします
約50名の講師が
毎週様々な講座を提供します
授業例

雨宮崇
身近にある先端科学「センサー」に注目して、キミの「やってみたい」「できたらいいな」を考えよう!

佐藤ちひろ
五感を使った様々な実験・体験をとおして、自分の感じ方に気づき、「自分らしさ」を見つけよう!

わくわくキッズ代表
あべまり
塩のサイエンス
~スーパーボールをつくろう~
~スーパーボールをつくろう~

芦部洋一郎
動物と一緒に学べる未来の学校を考えよう! With マインクラフト

神野秀美
CGのプロと一緒に、VFX(特殊効果)を使ったキミだけの変身動画を作ろう!

大橋一平
自分で作り自分で動かす!はじめてのロボットプログラミング

株式会社エクサウィザーズ
林優一郎
AIって何?身の回りにあるAIを知り、可能性を考えよう!

BCアジャイルチーム
ゲームを作ろう!クリエイターへの道

BOLDLY株式会社 代表取締役社長兼CEO
佐治友基
自動運転バスで何してみたい?未来のまちをつくろう!

竹下友里絵
27歳の起業家、ゆりさんといっしょに食の未来を考えよう

木野雄介
歴史学的アプローチで戦国時代に超詳しい戦国ハカセになろう!!

寺島義智
SDGsを自分ごとに!
レゴ®シリアスプレイ®メソッドと教材を活用してアイデアを形にするワークショップ
レゴ®シリアスプレイ®メソッドと教材を活用してアイデアを形にするワークショップ

織田尭
感じて、考えて!きみらしさをアートで表現しよう!

神野秀美
「デザイン」って何?を学んで、キミらしいものを表現しよう!

齋藤颯
数の不思議な力を体感!データを使って毎日の生活を変えてみよう!

別所恵子
五感で数・図形のしくみを感じながら工作を楽しもう!

野上むつみ
形と空間をあやつれ!
建築士とつくる!キミだけの夢のおうち
建築士とつくる!キミだけの夢のおうち

たんQ教室
ヒミツ道具で目指す 算数マスターへの道

えふぇ子
ゲームの裏の算数を解明!
今日からキミもゲームクリエイター
今日からキミもゲームクリエイター

仲本千津
アフリカ発のファッションブランドの立ち上げを体感しよう!~新しい価値の作り方~

ブルース&ヨシコ・オズボーン
日本語OK!
オズボーンさんと学ぶ写真表現講座
おやこが宝物編
オズボーンさんと学ぶ写真表現講座
おやこが宝物編

木村有子
チェコの絵本を通して世界を知ろう!~体験を宝物にするために~

こどもプレゼン教室
自分の言いたいことをうまく伝える「プレゼン力」を一緒に磨こう!

NVC Singapore プログラムディレクター
さだかね志保
自分と仲良くなってキミらしさを100%ひきだそう!

サイボウズ
山田理
親子で学ぶ!「好き!楽しい!」から始める起業の模擬体験と、個性を活かすチーム力

木岡克幸
親子で学ぶ!
未来を育む「お金の価値」と「育て方」
未来を育む「お金の価値」と「育て方」

株式会社ボーダレス・ジャパン広報
岩城弘佳
キミが未来をつくるヒーロー
「困った」を解決できるおとなになろう
「困った」を解決できるおとなになろう

中楯浩太
自分らしさを見つけて、未来を自由に描く、お子さま向けのワークショップ

菱田紗絵子
親子ではじめる!自分らしさを見つけ合い、夢をかなえるライフスタイリングレッスン

中曽根陽子
「あせらない」「決めつけない」「コントロールしない」育て方を対話を通して考えます。

発達科学コミュニケーション代表
吉野加容子
脳科学×教育学×心理学の専門家と考える!「自己肯定感と行動力を引き出す親子のコミュニケーション」

前野マドカ
子育て幸福学 本音deトークサロン

doda編集長
大浦征也
キャリア実現のプロ、doda編集長と学ぶ!大人も子どもも育みたい“みらいキャリア力”
※この情報は2023年2月現在のものです。レッスンラインナップ・デザイン・名称・内容などは変わることがあります。

未来の学びデザイン300人委員会
〒700-0807 岡山県岡山市北区南方3-7-17
Tel : 086-225-1165(代)
責任者 城座多紀子
事業者
株式会社ベネッセホールディングス〒700-0807 岡山県岡山市北区南方3-7-17
Tel : 086-225-1165(代)
責任者 城座多紀子